乾燥肌対策と洗顔法

乾燥肌を改善するには生活習慣の改善や保湿成分が重要なのです。

サイトトップ > 女性ホルモン

女性ホルモン

女性ホルモン


女性のからだは、月に一度排卵して生理があるため、
男性より、複雑なしくみをもっているといえます。

そのため病気も複雑になり、治癒しにくいという面もあるのかも
しれません。

初潮がきてから閉経まで、女性ホルモンは絶えず変化し続けます。

妊娠をして、出産ともなると、さらに変化します。
女性ホルモンの変化は当然肌にも影響を与えるのです。

また、女性ホルモンには大きく分けて2種類あります。

黄体ホルモン

黄体ホルモン(プロゲステロン)は生理前に分泌される
ホルモンです。

このホルモンにより、ニキビやシミができやすくなったり、
むくみや気分がイラつくなどの症状が表れるのです。

この黄体ホルモンの影響は、生活習慣が乱れていたり、
ストレスを強く受けているときなどに強く現れます。

とにかく生理前の肌状態は普段より弱くなっています。

スキンケアをするときは敏感肌用の化粧品を使ってください。
最低限の保湿と、シミ対策にUVケアは忘れないように
してください。

黄体ホルモンにより、皮脂分泌が過剰になり、ニキビが
できやすくなりますが、黄体ホルモンだから必ずできる
わけではなく、どのホルモンが多いから、少ないからとか
といった、単純なものではありません

ニキビは、普段の生活環境、ホルモンバランスの
乱れからできるからです。

卵胞ホルモン

卵胞ホルモン(エストロゲン)は、生理後に分泌が高まる
ホルモンです。

肌にみずみずしさを増し、コラ−ゲンを増やすなどの作用があります。

エストロゲンは、肌の若さを保つカギとまでいわれており
まさに今、注目されているホルモンなのです。

エストロゲンは、生理周期を維持することに貢献しているホルモンなので、
無理なダイエットなどして生理が止まると肌老化が早まります。

生理は、美容と健康のバロメ−タ−なのです。

生理があっても、排卵だけが止まっている場合もあります。

生理が不順になったり、出血の量が前より減っている場合は
早目に婦人科で診察を受けるようにしてください。

生理がこない状態のままにしておくと、肌が衰えるだけでなく
早発閉経なんてことにもなりかねません。

基礎体温をつけて、排卵の有る無しを確認するのも大切です。



早発閉経


(生理が通常より早目になくなることをいいます。
年齢的には43歳未満です。)


エストロゲンは、思春期から増え、30代後半から減り始め、
閉経とともに急激に低下します。

薬などでエストロゲンを増やすことも可能ではありますが、
簡単なことではありません。

ホルモンは少量でも人体に多大な影響を与えますから
安易に薬で補うことは危険が伴うのです。

エストロゲンの分泌を守るには、健康的な生活しかありません。

最近、女性ホルモン様作用のある大豆イソフラボンが
話題になっています。

しかし、いくら女性ホルモン様といっても女性ホルモンと全く
同じではないので、エストロゲンのような美肌効果は期待しないようにして下さい。

女性ホルモンは変化する!一覧


inserted by FC2 system